· 

2/13~2/19

2/13~2/19の活動記録です。

 

2月13日(月)

朝の駅頭での県議会報告はあいにくの雨模様。

合間を縫って京成線大神宮下で活動。

週末に千葉駅東口で行う「北朝鮮に拉致された日本人を救出する千葉の会」(救う会千葉)の街頭署名活動のための道路使用許可を千葉中央署に申請。

 

2月14日(火)

バレンタインデー。

今朝は定例の下総中山駅にてご挨拶。

朝の清掃も気合が入ります。

今日から代表質問が始まります。

昼食時間には「在宅ヘルパー問題対策議員連盟」の総会を自民党控室で。

4月の統一地方選挙に向けて準備が始まっています。

掲示板に貼るポスターの見本刷りができてきたとのことで、印刷会社を訪問。

色味にこだわり検討。

 

2月15日(水)

水曜日の朝は船橋北口駅頭から。

この日はとても寒い朝。そして、通勤通学、駅利用者さんもなんとなく少なかったような。

中村議員は船橋駅北口で県議会リポートをお配りしました。

本日も昨日に引き続いて午前は代表質問。

午後は一般質問に移ります。

中村議員も早じまいして議会に向かいました。

 

西船橋駅内の「ペリエ西船橋」では「にしふニャア~猫の日」が始まっています。

 

猫好きの中村議員はさっそくいろいろお買い物したようです。

 

また、本日から船橋市内に配布されている地域新聞に中村みのる県議会リポートを折り込んでいます。

一人でも多くの方のお手元に中村みのるリポートが届きますように。

 

2月16日(木)

木曜日、津田沼駅等から御挨拶です。

議会真っ最中。今日も一般質問が行われます。

 

2月は北方領土返還運動全国強調月間。県庁では2/10から2/16までパネル展が行われました。

津田沼のデッキ上には2月中横断幕が掲げられています。

 

多くの方から「うちにポスター貼っていいよ」「ポスター早く貼りに来いよ」と声を掛けていただき、

感謝に堪えません。ありがとうございます。

統一地方選挙の千葉県議会議員選挙の日程は1弾が3月31日告示4月9日投開票。

まだまだだな~と思ってるとあっという間に日が迫ってきました。

ただいま、書類の準備やお手伝いくださる方との打ち合わせをしています。

 

 

 

2月17日(金)

金曜日は地元西船橋駅。

北口です。

中村議員、駅構内のお店もよく利用します。スターバックスの店員さんにカップにメッセージを入れてもらえるととてもうれしいみたいです。(よくインスタでカップのメッセージの写真見ますよね)

駅頭後によく立ち寄っていたパン屋さんや駅蕎麦屋さんが相次いで閉店してしまいとても残念がっています。

今日も一般質問なので事務所(駅徒歩2分)に荷物を置いて慌ただしく県庁に向かいました。

 

お昼に県庁売店へ。待ちに待った「船橋カレー」の登場です。

小松菜がふんだんに使われたおいしいご当地カレー。

(西船橋産小松菜のほかに、船橋にんじん、船橋の梨が使われたこだわり満載カレー!)

船橋市観光協会の企画で、船橋に本社がある「石井食品」さんが全面協力して作られたカレーだそうですよ~。

一緒に千葉県の新しいお米「粒すけ」のレトルトパックご飯も。

こちらのごはんは本中山の「お米のまきの」さんの商品。

千葉県を食べつくすぞ~~!

三番瀬近くの動物愛護センターを訪れたので、その帰り道、夕刻の三番瀬とともにちょっとカッコつけた中村議員の写真をお届けします。

 

京成西船橋駅踏切前の道路拡幅箇所が姿を現しました。

中山競馬場交差点の右折信号も間もなく開通です。

長い年月がかかりましたが、やっと!ですね。

中村議員が新人だったころからの懸案事項ですから、道路の整備というのは本当に時間がかかります。

  (県議会リポート 平成31年(2019)年2月議会 参照)

 

2月18日(土)

 

すっかり新しくなった千葉駅にて、

「北朝鮮に拉致された日本人を救出する千葉の会」(救う会千葉)の街頭署名活動を行いました。

毎月、千葉駅頭で署名活動を行っております。

千葉県でも多数の方が拉致の疑いありとされています。

いつも津田沼駅で見ていて下さる方から「今日はこちらですか?」と声を掛けていただきました。

この「救う会」の活動をご説明させていただきましたが、中村議員の活動をこうして見守ってくださる方がいらっしゃることはとても励みになります!

 

街頭署名活動の後は、TPK千葉で行われた「ポリナビワークショップ」へ。

若き看護師さんたちとのディスカッションは中村議員にもとても有意義だったようです。

N95マスクの装着体験などもさせていただきました。(本当はN95マスクを装着したうえで自身のマスクを装着、が正しいのですが、今回は「体験」のため順番が逆になっています。)

 

 

【スタッフ】